MENU

たんの日記
tanBlog

絞り込み

2011年2月

resetリセット

たんの絵日記 自転車くるくる Detail

2011年02月26日
自転車くるくる

たんとこめこはよく自転車にのる

いえの近くでじてんしゃにのっているとせんろをくぐるみちがある

せんろの真したがすごく低くなっているとんねるなのだ

トンネルに入ると

せんろの真したまではくだりざかになって

せんろに真したをこえると

むこうのみちにでるまでまたのぼりざかになる

ここを自転車でとおるひとはみんな

くだりでいきおいをつけてのぼりをのぼる

じてんしゃを買う前はいきおいをつけている自転車をみてびっくりしていた

しかし、たんもこめこも自転車をかった

ここを通とおるときは

こめこもくだりでいきおいをつけてのぼりざかをのぼる

たんもくだりでいきおいをつけてのぼりざかをのぼる

でも、たんはくだりですごーいすぴーどがでる

じどうですごーいすごーいすぴーどがでる

こわいほどすぴーどがでる

自転車の性能が良いのだった

たんが重いわけではないのだった

毎回、こめこはそれをみてわらう

たんの絵日記 江戸時代!? JIN-仁-第二期(完結編) Detail

2011年02月19日
江戸時代!? JIN-仁-第二期(完結編)

あれは大雪の日のひるだった

たんとこめこは電車とたくしーにのっていると

いつのまにか江戸時代になっていたのだった

右も左も江戸時代なのだ

長屋も町屋もだいみょうやしきもあるのだ

たんがほんで調べたとおりのえどのまちなのだ

江戸村や太秦や夢広場の作り物とは違うのだ

あるいてもあるいてもえどなのだ

とおくにはえどじょうもあるのだ

すでに天守閣がないので家綱よりあとのじだいのはずだった

たんはえどのことはなんでもしっているのだった

でも人がひとりもいなくて江戸の町はすさんでいたのだった

きっと江戸城はひとがいたらはいったらおこられるのだ

でもだれもいないからはいりほうだいだった

こめこもたんもおおゆきのなか江戸ではしゃいだのだった

こめこはいっちょまえに火の見櫓にのぼろうとしていたのだった

でもいちだんいちだんが高くて、すこししかのぼれないのだった

三時過ぎにタクシーと電車に乗ったらやっぱりげんだいにかえってこれたのだ

きねんにせかいのやまちゃんにいったのだった

つづきはWebで。。。

こめこがきっとブログ書くはずだけど、なかなかかかないのだ。

それまでかばめぐったー(←)でしゃしんをみればいいのだ。