MENU

たんの日記
tanBlog

絞り込み

草津

resetリセット

たんの絵日記 たんの絵 たんこめ草津の湯畑の足湯であまやどりなのだった Detail

2025年06月26日
たんこめ草津の湯畑の足湯であまやどりなのだった

そこは草津なのだった
ひさしぶりの草津なのだった
やっと行けたのだった

夜に草津についたときには
どしゃぶりなのだった

でも草津にくると
かならず
湯めぐりをたのしむのがたんこめの習慣なので
どしゃぶりのなか湯めぐりをするのだった

たんはあつくてあまりはいれないのだ
こめこはあつさにつよいのだ

そして
いきつけのせぶんいれぶんでかいものして
かさのなかで
ひとのいないきれいな湯畑をかんこうしながらあるいてくるっとまわり
足湯であまやどりなのだった

むしろあめのなかまたかいものしにいったりして
また足湯であまやどるのだった

たんこめはいつも
どしゃぶりがすごくたのしいのだった

たんの絵日記 たんの絵 たんこめ草津のテラスで足湯でお食事なのだった Detail

2025年06月26日
たんこめ草津のテラスで足湯でお食事なのだった

そこは草津なのだった
ひさしぶりの草津なのだった
やっと行けたのだった

1日目は土砂降りで湯めぐりと足湯
たんこめにとってどしゃぶりは
イベントなのだった
むしろたのしいのだった

2日目はならやの系列のお店で
足湯でおしょくじなのだった

さわやかで
またまたたのしいのだった
おっきりこみと
上州牛ひつまぶしなのだった

それは群馬通のたんこめでもうなる
いちりゅうの味なのだった

 

たんの絵日記 草津の湯 Detail

2019年05月18日

草津の湯 草津の湯

草津の湯は熱かった
大半入れないのだった

お湯を冷ましてかけるのが精一杯だった

お湯が噛み付くのだった

こめこは平気なのだった

たんの絵日記 草津の旅 Detail

2019年05月18日

草津の旅 草津の旅

草津だった

草津の湯だった

山の上の草津はまだまだ凍える寒さだった

でもたんこめは薄着で飲み食いするのだった

寒くなったらすぐ風呂でぽっかぽか

あがれば足湯で一杯

たまに散策
夜の西の河原こへー
こへー

たんこめは散策もグルメも欠かさない

あったかーい
草津の旅だった

Current Content Menuたんの日記