たんの日記
tanBlog
<< 先頭へ< 前へ 101 - 120 (20件) / 211件中 次へ >最後へ >>
たんの絵日記 江戸時代!? JIN-仁-第二期(完結編) Detail

あれは大雪の日のひるだった
たんとこめこは電車とたくしーにのっていると
いつのまにか江戸時代になっていたのだった
右も左も江戸時代なのだ
長屋も町屋もだいみょうやしきもあるのだ
たんがほんで調べたとおりのえどのまちなのだ
江戸村や太秦や夢広場の作り物とは違うのだ
あるいてもあるいてもえどなのだ
とおくにはえどじょうもあるのだ
すでに天守閣がないので家綱よりあとのじだいのはずだった
たんはえどのことはなんでもしっているのだった
でも人がひとりもいなくて江戸の町はすさんでいたのだった
きっと江戸城はひとがいたらはいったらおこられるのだ
でもだれもいないからはいりほうだいだった
こめこもたんもおおゆきのなか江戸ではしゃいだのだった
こめこはいっちょまえに火の見櫓にのぼろうとしていたのだった
でもいちだんいちだんが高くて、すこししかのぼれないのだった
三時過ぎにタクシーと電車に乗ったらやっぱりげんだいにかえってこれたのだ
きねんにせかいのやまちゃんにいったのだった
つづきはWebで。。。
こめこがきっとブログ書くはずだけど、なかなかかかないのだ。
それまでかばめぐったー(←)でしゃしんをみればいいのだ。
たんの絵日記 あけましておめでとうございます。 Detail
あけました。
きょねんはありがとうございました。
今年もこめことたんをよろしくおねがいいたします。
「あけざーす」
たんの絵日記 トランペットはじめました Detail

たんとこめこはトランペットはじめました
たんは誕生日にトランペット買ってもらった
たんは昔からトランペットもっているけど、うるさいのでれんしゅうできなかった
だからいいトランペットをうってしまった
このまえ自転車で御茶ノ水まで行ったとき
練習用のミュートをみせてもらった
音がほとんどきこえなくなった
これならしずかにれんしゅうできるのだった。
だから、たんじょうびにあたらしくトランペットを買ってもらったのだった
まいるすでーびすみたいなおとのするのをかってもらった
ミュートもかってもらった。
最新のやつだ
ピックアップがついているので、イヤホンやすぴーかーからおとがでる
可愛いトランペットはうらないでもっていたのでこめこのれんしゅうようにした
だからこめこもトランペットをはじめました
とらんぺっとはふかないと0にもどってしまうので
たんもこめこも0からがんばってれんしゅうしています
2りでトランペットだけのブレッカーブラザーズになるのだった
たんの絵日記 自転車はたいへんなのだ Detail

自転車が欲しくなって、じてんしゃやいった
ららぽーととあさひやいった
しごとが忙しすぎて、たんはうごかなくなってしまったから
自転車を買おうと思った
おりたたみがいいかふつうのがいいか、
かんがえるほどわからなくなるのだった
じてんしゃはおくがふかいのだった
でもおりたたみのMINIの自転車があったのでMINIのろごだけでそれにきめたのだった
たんの絵日記 自転車はたいへんなのだ Detail

いえにかえって、えきまでこめこと自転車乗ったら
たんははきそうになってしにそうになった
つぎのひもこめこをむかえに行ったら
はきそうになってしにそうになった
しにそうになるたびえいようほきゅうするので
いっこうにやせないのだった
たんの絵日記 元祖パワースポット 清政の井 Detail

ぱわーすぽっといった
きよまさのいどだ
びじゅつかんがしまっててごっほみれなかったから
ろっぽんぎからあるいていった
もりみたいなところのずーっとおくにあった
きよまさのいどはむかしからみずがあふれつづけているらしい
すごーくすごーくみずがきれいだった
みずがすごーくつめたかった
こめことたんはみずをばしゃばしゃした
たんはあしをあらった
ぜんぶがきれいになるありがたいところだった
いけないひとは
↑うえのしゃしんをまちうけにするとごりやくがあるらしい
そのあと、とちょうにのぼった
がいじんばかりだった
たんの絵日記 6月のながれぼし Detail

ホタルみにいった
そこはあなばだった
まっくらなもりのなかだった
もりはすごくくらくて
いりぐちの街灯からあまりはなれなかったのに
たいようがしずんだしゅんかん
ほたるがひかりはじめた
はじめ2ひきみつけた
すぐ4ひきみつけた
とおもったら、かぞえきれないほどのホタルが
たんとこめこのまわりをふわふわとびはじめた
それは ほしがふってきたみたいだった
それは ほしくだりのよるだった
6がつのほしは、まちでみたイルミネーションより
やさしくて
はかなくて
すごくきれいだった
かえりどしゃぶりでずぶぬれになった
たんの絵日記 都会の安らぎ 等々力渓谷 Detail

とどろきけいこくいった
とかいのまんなかにあるけいこくなのだ
でんえんちょうふもすぐそこなのだ
なかにはいると
とてもとかいとはおもえないのだ
すごくやすらぐのだった
こめこはしゃしんをいっぱいとっていた
けいこくとたんといねのしゃしんを
いっぱいとっていた
たんはあいほんでしゃしんとった
iPhoneでとるとMacで
ちずのうえにしゃしんがならぶのだ
にほんぜんこくしゃしんでいっぱいにするのだ
たんの絵日記 浅草演芸ホール 落語 Detail

あさくさいった
えんげいほーるいった
はじめてらくごをききにいった
でんしゃでは どこがどこだかわからなくふあんそうなこめこも
えきをでると わがものがおだった
こめこはあさくさがとくいらしい
えきからかみなりもんいって
なかみせとおって
えんげいほーるにいった
たんもこめこもわくわくしていた
らくごはさいこうだった
「ろけっとだん」も「のいるこいる」もおもしろかった
「こさんじ」はうまかった
CDで「こさんじ」の「しばはま」をきいてらくごをみにいこうとおもったのですごくよかった
かえってから「らくごむすめ」みた
たんの絵日記 Mac買った Detail

とうとうかった
まっきんとっしゅをかった
じゅうねんぶりだ
まっくはつかいやすくて
かっこいいのだ
だれもがうらやましがるのだ
まじっくまうすもかった
まうすのうえでゆびをくるくるすると
なんでもできる
たんの絵日記 ブーツ型長靴 Detail

ながぐつをかった
たんはあめのひ
いつもあしが
べしょべしょだった
ぶーつのかたちをしたかっこいいながぐつをかった
こめこもかった
こめこもぶーつのかたちのながぐつをかった
いくらみてもさわっても
ごむだとはおもえない
はやくはきたいけど
あめがふらない
たんの絵日記 地デジアンテナ 3月 Detail

とうとうやった
ちかくにちでじのでんぱとうがたった
でんぱとうがたったのであんてなをかった
あんてなはでんぱをすごーくじゅしんしているのだった
しかし、うちにはちでじたいおうせいひんがなかった
たんの絵日記 頭がふぅっとなるマッサージ器 Detail

こめこはかった
ついにかった
あたまがおふぅっっとなるまっさーじきをかった
10ねんくらいまえにいけぶくろでみつけたやつだ
これをつかうとおふぅーっとなってからだじゅうのちからがぬける
たっていられなくなる
すごーくきもちいい
こめこはたんにすぐやってという
なんかいもやる
たんの絵日記 年末はイルミネーション Detail

いるみねーしょんをみにいった
またしてもろめんすかーにのっていった
まずしんじゅくのいるみねーしょんをみた
そのあとろっぽんぎひるずのいるみねーしょんをみた
くろやなぎてつこと
とーたるてんぼすと
くりすぺぷらーがいた
そのあとけやきざかのいるみねーしょんをみて
あるいてみっどたうんにいった
たんはこめこにじまんげにみちあんないをした
ぎゃくだった
あるけばあるくほどみっどたうんからはなれていた
とちゅうできがついてもどった
やっとついたみっどたうんは
ゆめのくにだった
じめんから木まで空いがいぜんぶ
きれいにかざられてぴかぴかしていた
たんの絵日記 高幡不動 萬燈会 一切精霊追善菩提 Detail

萬燈会いった
まちじゅうろーそくだらけで
とてもきれいだった
こめこはやっぱりおみくじひいた
たんもひいた
こめこはまっちゃをのんでまんぞくそうだった
たんはほんとうはまっちゃはのめないけど
あんこのおかしといっしょにのんでみた
おいしかった
まんとうえはきれいでありがたくておいしいものだった
たんの絵日記 またしてもだった Detail

またしてもだった
またしてもいすがこわれた
2かいめだった
よしかかったらばきっとなった
せもたれがおれた
さいきんのいすはよわいらしい
たんがおもいわけではなかった
たんの絵日記 またしてもだった Detail

しごとができなくなるので
いすのうえにざいすをのせた
よしかかるとぜんぶひっくりかえる
あたらしいいすをちゅうもんした
きんようにくるらしい
たんの絵日記 駿府と久能山東照宮にいった Detail

しずおかの「すんぷゆめひろば」いった
たんととくがわいえやすはおなじたんじょうびだから
たんはとくがわいえやすがすきだった
ゆめひろばはえどのまちだった
たんとこめこはいっぱいしゃしんをとった
たんはにんじゃになった
こめこはすっぱだかのももたろうになった
たんはいっぱいしゃしんにうつった
こめこはかくれてこっそりしゃしんにうつっていた
たんはあおいのごもんのおみやげかった
こめこはいるかのおみやげをかった
そらはくもがきれいだった
たんの絵日記 駿府と久能山東照宮にいった Detail

そのあと
くのうさんとうしょうぐうのぼった
がけみたいなきゅうなところを
かいだんでのぼる
2かいめだった
まえはよゆうだった
でもこんかいたんはたいりょくがなかった
くうきがたりなかった
とうしょうぐうついたときは
くたくただった
おりるときにたんはあしにちからがはいらなかった
あしがぷるぷるしていた
かってにぷるぷるなった
こめこがおおわらいしていた